2014年09月25日
凱旋門賞に日本から3頭も
10月5日フランスのロンシャン競馬場で凱旋門賞があり日本からは、ハープスター、ジャスタウェイ、ゴールドシップがでる。
去年はオルフェーブルとキズナがでたがオルフェーブルが2着でキズナが4着だった。
年々、日本からでる馬のレベルもあがっていて去年はオルフェーブルが勝つんじゃないかと言われていたけど結局2着だった。
去年の1着馬はトレヴという牝馬だったが斥量差で負けたような感じだったし今年は日本から斥量で有利なハープスターもでるので期待してしまう。
まぁ3頭とも実績は充分にある馬だし、どの馬にもチャンスはあると思うが日本の馬からも凱旋門賞馬が誕生してほしいものである。
去年はオルフェーブルとキズナがでたがオルフェーブルが2着でキズナが4着だった。
年々、日本からでる馬のレベルもあがっていて去年はオルフェーブルが勝つんじゃないかと言われていたけど結局2着だった。
去年の1着馬はトレヴという牝馬だったが斥量差で負けたような感じだったし今年は日本から斥量で有利なハープスターもでるので期待してしまう。
まぁ3頭とも実績は充分にある馬だし、どの馬にもチャンスはあると思うが日本の馬からも凱旋門賞馬が誕生してほしいものである。
2014年09月04日
牛丼食べた後はちょい呑み
牛丼で有名な吉野家が、なんと、夕方から居酒屋に変身していました。
吉野家で、生ビールや、焼酎、角ハイボールなどが楽しめます。
さらに、値段のやすいおつまみも充実しています。マグロの刺身が300円だったり、冷奴が150円程度なんだそうです。
つまみも安いけど、アルコール自体も高くなくて、仕事帰りのサラリーマンも嬉しい限りですね。
やはり、不景気の波は一般家庭にも、押し寄せているので、お金をあまり出さなくても、楽しめて、心が満足する娯楽はもっと増えるべきだと思います。
庶民の味方吉野家を個人的にも応援しています。
吉野家で、生ビールや、焼酎、角ハイボールなどが楽しめます。
さらに、値段のやすいおつまみも充実しています。マグロの刺身が300円だったり、冷奴が150円程度なんだそうです。
つまみも安いけど、アルコール自体も高くなくて、仕事帰りのサラリーマンも嬉しい限りですね。
やはり、不景気の波は一般家庭にも、押し寄せているので、お金をあまり出さなくても、楽しめて、心が満足する娯楽はもっと増えるべきだと思います。
庶民の味方吉野家を個人的にも応援しています。