スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2019年01月29日

ソフトバンクからLineモバイルに乗り換えた結果!

Lineモバイルでソフトバンク回線を使えば、ソフトバンクより早いと聞き、早速ソフトバンクからLineモバイル乗り換えました。

では、、ソフトバンクから、Lineモバイルでソフトバンク回線に乗り換えたらどうなったのかについて、お話します。


ソフトバンクからLineモバイルに乗り換え

ソフトバンクからLineモバイルに乗り換えた結果!


まず、ソフトバンクからLineモバイルに乗り換えた場合の料金なんですが、Lineモバイルで契約したプランが、電話番号つきのコミュニケ―ションプランの3GBにしました。

コミュニケ―ションプランは、Lineをはじめ、インスタやツイッターが使い放題なので、それ以外あまり使わないので、容量が少ないですが3GBプランいしました。

では、ソフトバンクの場合はどうだったのか?

ソフトバンクの時は、50GでSNS、動画フリープランで契約していました。

2年で約17万の支払いとなります。


今回契約したLineモバイルだと、2年で2万5千円程度です。

この差額がなんと!14万ちょっとです。

月額約6千円の違いとなります。


では、通信速度はどうでしょう。

ある雑誌で見たのですが、Lineモバイルは、ソフトバンクのキャリアより早いと書いていました。(SIMフリー完全ガイド)

実際、速度を測ってはいないのですが、今まで使っていたソフトバンク比較しても、体感的にはほとんど同じ感じでした。

細かく、時間帯や、容量量などを比べれば差がでるのでしょが、実際使う分で変わりなければ、それで問題ないと思いました。

ですから、通信速度に関しては、ほぼ同じ度判定!

トータル的にみて、やはりラインモバイルの方が、価格面からみて、格安です。

ハードルは、めんどくさいことです。

そのまま電話番号を使うなら、ナンバーポータビリティで、電話番号を移行しないと駄目だし、解約や契約もしないといけません。

でも、これだけ安くなるのだから、挑戦してみては如何ですか?

  


Posted by ものじんさん3 at 20:00Comments(0)日記